コンテンツへスキップ

杉並の問題をみんなで考える会(=考える会)

メニュー
  • 会の紹介と基本方針
  • リンク集:グループ他
    • 高嶋伸欣コーナー
    • 杉並の問題を考えるグループリンク集
  • コラム
    • 2月16日 松尾ゆり議員の一般質問から《女性政策に関する質問》
    • 保育園問題を考える
      • 保育園問題を考える
      • イクジイの区議会傍聴記
      • 続・イクジイの区議会傍聴記
      • イクジイの区議会傍聴記(2月16日)
  • ご意見・お問い合わせなど

◆報告◆12月9日◇フィールドワーク「久我山&永福町」

2017年12月10日

久我山東保育園へ。 ここは以前からの保育園ですが、その隣に「遊び場」としてわずかなスペースが、交通量の多く車幅も狭い人見街道に隣接しています。公園をつぶした代替地ということですが、当初は簡単にボールが柵を超えてしまうので…

続きを読む →

高円寺小中一貫校の工事延期問題で新たな事実が発覚

2017年12月7日

今日12/6は銀杏の葉の輝く青空のもと、チャリンコで急ぎ区議会傍聴に行きました。  ごく最近、ジャーナリスト三宅勝久さんが請求していた情報の開示があり、そこに驚くような新たな事実が出てきたのです。区議会定例会で松尾ゆり区…

続きを読む →

《12.3「杉並の保育の質」意見交流会》に参加して

2017年12月7日

私は今、杉並区内の保育園で保育補助として働きながら、保育士資格取得のために勉強しています。今回初めてこの会に参加し、様々な立場の方(区内の保育士、区外の保育士、園長、経営者、保育園に子供を預けている保護者、議員、保健師、…

続きを読む →

報告=12.3「杉並の保育の質」意見交流会

2017年12月4日

「杉並の保育の質」意見交流会には37名の方々がご参加くださいました。 子どもを預けている保護者、保育士、保育園園長、保育施設運営者、保育園父母会会長、杉並に転居予定のママ、建築家、弁護士等々、保育に関心のある人々が様々な…

続きを読む →

第3回フィールドワークは井草地区の保育園問題

2017年11月26日

ここでも区は住民無視の工事を強行 快晴の25日(土)の午後、井草地区で保育園の建設問題に取り組んできたお母さんたちに案内役をお願いし、区が公園をつぶして保育園を建てた現場などを実際に歩きながら見て回りました。参加者は区内…

続きを読む →

◆ 11.17《杉並区役所前・抗議集会》報告 ◆

2017年11月18日

高円寺小中一貫校(仮称・高円寺学園)開校1年延期 「工事妨害」は、いいがかりです。 11月17日(金)12時〜13時、昼休み時間で賑わう区役所前で私たちは抗議の集会を行いました。「高円寺北一丁目被害者の会」「すすめていい…

続きを読む →

「杉並の問題」フィールドワークを初めて実施、27人参加(2017.11.12)報告2

2017年11月14日

「杉並の問題」(つづき) 「あんさんぶる荻窪」が、なぜ税務署に? 12日の午後、高円寺小中一貫校の建設現場などを見学した参加者たちは、3時すぎに次の目的地「あんさんぶる荻窪」に向かいました。 このあんさんぶる荻窪というの…

続きを読む →

意見交換会「杉並の保育の質の問題についてみんなで考えよう」

2017年11月13日

日 時 : 12月3日(日)13時〜15時半 場 所 :  阿佐ヶ谷地域区民センター(託児室あり 会場費 :  300円 主 催 :  杉並の問題をみんなで考える会 問合せ :  …

続きを読む →

「杉並の問題」フィールドワークを初めて実施、27人参加(2017.11.12)報告1

2017年11月13日

いま杉並の各地域で起きている問題を自分の目で見て一緒に考えようと「考える会」が企画した現地見学会・「杉並の問題」フィールドワークが、12日いよいよスタートしました。 第1回の見学場所は高円寺小中一貫校の建設現場とあんさん…

続きを読む →

「杉並の問題」フィールドワークのお知らせ

2017年11月10日

●参加費【各回200円】 ●申し込みは不要です。直接集合場所へ ご案内PDF 第1回「高円寺中学」「あんさんぶる荻窪」 2017年11月12日(日) 午後1:45 高円寺駅改札集合 第2回 「久我山東原公園周辺」「永福南…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 14 15

住民監査請求資料

「考える会は、貧困なくそう杉並」の活動に賛同しています。

区内で食材配布・生活相談などを行っている「貧困なくそう杉並」のページです。

杉並の問題を考えるmap2019春版

「杉並の問題を考えるmap」2019春版です。

PDFはこちらから

最近の投稿

  • ご案内【横浜・東京での講演会】 2022年12月26日
  • ご案内【横浜・東京での講演会】 2022年12月26日
  • 5 December, 2022 14:33 2022年12月5日
  • 【つながる会・杉並ML:341】 12月2日(金)午後8:00/BS1「 ヒトラーVSチャップリン終わりなき闘い」映像の世紀バタ フライエフェクト 2022年12月2日
  • 12月2日(金)午後8:00/BS1「ヒトラーVS チャップリン終わりなき闘い」映像の世紀バタフライエフェクト 2022年12月2日

カテゴリー

  • あんさんぶる荻窪(財産交換)
  • イベント
  • コラム
  • ビーチバレーコート
  • ビラ・広報グッズ
  • フィールドワーク
  • フォーラム杉並
  • 保育
  • 公園
  • 意見交換会
  • 未分類
  • 考える会の広報
  • 高円寺中学校小中一貫校
  • 高嶋伸欣(琉球大学名誉教授)
Tweets by kangaeru_minna

タグ

フォーラム杉並 弁論期日日程 高嶋伸欣