コンテンツへスキップ

杉並の問題をみんなで考える会(=考える会)

メニュー
  • 会の紹介と基本方針
  • リンク集:グループ他
    • 高嶋伸欣コーナー
    • 杉並の問題を考えるグループリンク集
  • コラム
    • 2月16日 松尾ゆり議員の一般質問から《女性政策に関する質問》
    • 保育園問題を考える
      • 保育園問題を考える
      • イクジイの区議会傍聴記
      • 続・イクジイの区議会傍聴記
      • イクジイの区議会傍聴記(2月16日)
  • ご意見・お問い合わせなど

カテゴリー: 未分類

◆報告◆12月9日◇フィールドワーク「久我山&永福町」

2017年12月10日

久我山東保育園へ。 ここは以前からの保育園ですが、その隣に「遊び場」としてわずかなスペースが、交通量の多く車幅も狭い人見街道に隣接しています。公園をつぶした代替地ということですが、当初は簡単にボールが柵を超えてしまうので…

続きを読む →

高円寺小中一貫校の工事延期問題で新たな事実が発覚

2017年12月7日

今日12/6は銀杏の葉の輝く青空のもと、チャリンコで急ぎ区議会傍聴に行きました。  ごく最近、ジャーナリスト三宅勝久さんが請求していた情報の開示があり、そこに驚くような新たな事実が出てきたのです。区議会定例会で松尾ゆり区…

続きを読む →

《12.3「杉並の保育の質」意見交流会》に参加して

2017年12月7日

私は今、杉並区内の保育園で保育補助として働きながら、保育士資格取得のために勉強しています。今回初めてこの会に参加し、様々な立場の方(区内の保育士、区外の保育士、園長、経営者、保育園に子供を預けている保護者、議員、保健師、…

続きを読む →

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 8 9

住民監査請求資料

「考える会は、貧困なくそう杉並」の活動に賛同しています。

区内で食材配布・生活相談などを行っている「貧困なくそう杉並」のページです。

杉並の問題を考えるmap2019春版

「杉並の問題を考えるmap」2019春版です。

PDFはこちらから

最近の投稿

  • 『戦雲』いくさふむ 上映のお知らせ 2024年3月5日
  • 『オサヒト覚え書き 関東大震災篇』 2023年7月26日
  • 戦没音楽学生たちのコンサートのお知らせ 2023年7月12日
  • 通信(四國光さん『四國五郎』)送ります(竹内) 2023年6月30日
  • 岸本区長は軽井沢に行きませんでした–原告の訴えは届きました。 2022年8月8日

カテゴリー

  • あんさんぶる荻窪(財産交換)
  • イベント
  • コラム
  • ビーチバレーコート
  • ビラ・広報グッズ
  • フィールドワーク
  • フォーラム杉並
  • 保育
  • 公園
  • 意見交換会
  • 未分類
  • 考える会の広報
  • 高円寺中学校小中一貫校
  • 高嶋伸欣(琉球大学名誉教授)
Tweets by kangaeru_minna

タグ

フォーラム杉並 弁論期日日程 高嶋伸欣
 

コメントを読み込み中…